新着情報

新着情報

2024.01.05

令和6年能登半島地震のお見舞いを申し上げます

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

株式会社 グッド・アイズ建築検査機構

代表取締役社長 藤田 孝行

2023.11.20

確認申請、構造計算適合性判定申請を郵送にて申請されるお客様へ

日頃より、グッド・アイズ建築検査機構をご利用いただきまして厚く御礼申し上げます。

確認申請、構造計算適合性判定申請にかかる本受付図書を送付される際は、信書便にて送付をお願いいたします。

(送付料は、申請者にてご負担くださいますようお願いいたします。)

2023.09.04

「こどもエコすまい支援事業」を目的とした各証明書の申請について

日頃より、グッド・アイズ建築検査機構をご利用いただきまして厚く御礼申し上げます。

令和4年度補正予算において創設されました「こどもエコすまい支援事業」において、

事務局のHPにおける「予算に対する補助金申請額の割合」が予算上限に近づいてまいりました。

 

同制度に活用できる、下記証明書等につきましても、

現在大変多くのご申請お問合せをいただいており、通常より審査日数を要している状況です。

申請の受付は停止いたしませんが、補助金申請期限内での証明書類交付はお約束できかねますので、

こどもエコすまい申請事業を目的としたご申請の場合は、予めご了承ください。

 

 ・長期使用構造等確認書

 ・低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査適合証

 ・性能向上計画認定に係る技術的審査適合証

 ・BELS評価書

 ・設計住宅性能評価書

 ・フラット35S適合証明書

 

注意:こどもエコすまい支援事業の申請期限に間に合わなかった場合、

   審査料金等のご返金や、補助金申請の為に要した費用について、弊社は責任を負いかねます。

2023.04.01

確認申請書(第三面)、建築計画概要書(第二面)を改正いたしました

令和5年4月1日より、建築基準法施行令の一部の改正に伴い確認申請書第3面及び、建築計画概要書第2面の一部が改正されましたので当社HPに新書式を掲載いたしました。

 

4月1日以降の建築確認申請ご提出の際には、お手数ではございますが、再度、申請書書式のダウンロードを行い、作成をお願い申し上げます。

 

2023.04.01

「こどもエコすまい支援事業」における『発行受付書』の交付について

令和4年度補正予算において創設されました「こどもエコすまい支援事業」において

交付申請予約(任意)の際に必要となる、

『【新築】ZEHレベルの省エネ性能を証明する書類の発行受付書』の交付につきましてご案内致します。

 

上記『発行受付書』の交付を希望される場合は、

別途弊社書式の「発行依頼書」を必ず添付のうえ、下記当該証明書をご申請下さい。

  ・BELS評価書(ZEHマーク又はZEH-Mマークが表記されるもの)※注1

  ・設計住宅性能評価書(断熱等性能等級5かつ一次エネルギー消費量等級6の性能を有するもの)

  ・フラット35S(金利Aプランの省エネルギー性に適合又はZEH基準のもの)

 

※上記『発行受付書』の交付は、弊社にて申請を受理している証明書に限ります。

※当該証明書の申請受理後の『発行受付書』の追加交付には別途料金(2,200円/枚・税込)が発生致します。

※本事業の交付申請予約は工事着工後に可能となる為、

 下記証明書を利用する場合は上記『発行受付書』ではなく、発行済の各適合証等をご提出下さい。

  ・認定長期優良住宅

  ・認定低炭素住宅

  ・性能向上計画認定住宅

※注1

 本事業の要件への適合が確認できる「一次エネルギー消費量計算結果(住宅版)」を追加提出できる場合は、

 ZEHマークの記載がないBELS評価書での交付申請も可能。

 

制度の詳細については下記ページをご覧ください。

・国土交通省

・こどもエコすまい支援事業事務局

PAGE
TOP